諏訪古城 草稿
Material Code | 03OD0624102200 |
---|---|
Title | 諏訪古城 草稿 |
Field | History |
Location | 諏訪郡 |
Creation Year | |
Creation Year Jp | |
Era | |
Creator | |
制作者(ヨミ) | |
Size | |
Material Explanation | 表紙はないが、「諏訪古城」の付箋がはりつけてある。明治初年、各村から県へ提出した村誌から、古城の項目を書き出したものらしい。しかし、その写し方はさまざまで、全文を写したものは少なく、一部だけを抄出したものが多い。なかにはキーワードだけを並べたものもある。また、富士見村では、城跡がないためであろうか、名勝の項目から「御射山」と「富士見ノ丘」の項をほぼ全文書き出している。また、上桑原耕地では略図を添えている。欄外には、村名を記してあるが、なかには木曽義昌とあるのを、「木曽義廉ナラン」などと注をつけているものもある。巻末に、城跡の一覧を掲げ、「上桑原城 大」「金子城 頼忠居ル、高島へ移ル」 などと要点を書き出している。書き出した意図は不明であるが、用紙は「長野県」「回議用紙」を使用している。長野県史誌編纂係丸山清俊の筆録だと思われる。 |
二次利用条件 | |
Copyright | 長野県立歴史館 |
Organization name | Nagano Prefectural Museum of History |