【戦災】金町浄水場
戻る資料ID | P0128_285_02 |
---|---|
種別 | 写真・絵はがき |
種別詳細 | 紙焼写真 |
タイトル | 【戦災】金町浄水場 |
タイトルよみ | だいにじたいせん かなまちじょうすいじょう |
シリーズ・ アルバムタイトル |
『水道400年のあゆみ』(写真集) |
巻次 | ー |
寸法(cm) | W11.6×H9.2 |
制作者 | 東京都水道局 |
制作年月日 | 昭和20年(1945)頃 |
地域・施設名 | 金町浄水場/葛飾区 |
解説 |
戦争の激化により本土空襲が予想されたため、水道施設の防護対策が行われた。貯水池や浄水池では、偽装網やよしずを張って水田や空き地のように偽装することが行われた。金町浄水場の偽装の様子である。 |
キーワード | |
備考 | |
公開日 | 2021年08月04日 |