【震災・戦災・渇水の記録】バケツリレーによる消火訓練の様子
戻る| 資料ID | P0016_015_01 |
|---|---|
| 種別 | 写真・絵はがき |
| 種別詳細 | ネガフィルム |
| タイトル | 【震災・戦災・渇水の記録】バケツリレーによる消火訓練の様子 |
| タイトルよみ | しんさい・せんさい・かっすいのきろく ばけつりれーによるしょうかくんれんのようす |
|
シリーズ・ アルバムタイトル |
小河内貯水池(8)昭和十四年 |
| 巻次 | 60 |
| 寸法(cm) | 6×7判 |
| 制作者 | 東京市水道局 |
| 制作年月日 | 昭和14年(1939)7月21日 |
| 地域・施設名 | 青梅市か |
| 解説 |
画面上部、中央からやや右に写る高い建物が東京市小河内貯水池建設事務所庶務課分室と思われることから、青梅駅近くにおける消火訓練の様子を写したものであろう。事務所分室と思われる建物の前庭では職員と思しき人たちも訓練に参加している。 |
| キーワード | 小河内貯水池 |
| 備考 |
「一四・七・二一 三A四」とあり。 |
| 公開日 | 2021年08月04日 |