明治四辛未二月改正 玉川上水路略図

戻る
  •  / 19
資料ID K0265
種別 古文書・古記録
種別詳細 絵図
タイトル 明治四辛未二月改正 玉川上水路略図
タイトルよみ めいじよんかのとみにがつかいせい たまがわじょうすいろりゃくず
シリーズ・
アルバムタイトル
その他の絵図
巻次
寸法(cm) 26.5×756 (表紙 26.5×17)
制作者 土木司上水掛
制作年月日 明治4年(1871)2月
地域・施設名 玉川上水
解説

土木司による明治4年(1872)の玉川上水の上水路図。東京府が上水を管轄する前に作成されたものである。絵図には、水路上に架橋された橋や分水口、船溜(ふなだまり)が描かれている。この図が作成された当時は玉川上水通船が実施された時期で、描かれた船溜は通船に使用されたものと思われる。

キーワード 絵図/白堀/開渠/上水路
備考

折本、和紙、墨書

公開日 2021年08月04日