図書 / 詳細検索 / 検索結果
- ジャンル 児童書
- 395 件中 141 ~ 160 件を表示
-
表示件数ソート順
資料ID | タイトル | 著者名 | 発行者 | 発行年 |
---|---|---|---|---|
しゃかい-097 | 日本人のエコの知恵 | 石川英輔 監修 | ポプラ社 | 2010 |
しゃかい-098 | 江戸時代前期 | 大石学 監修 | 学研教育出版社 | 2010 |
しゃかい-099 | 江戸の町人のくらし | 竹内誠, 市川寛明監修 | 学研教育出版社 | 2010 |
しゃかい-100 | わたしたちの東京都 令和6年度版 | 東京都小学校社会科研究会 編 | 明治図書出版 | 2024 |
しゃかい-101 | 東京都の地図 3・4年 2019年版 | 東京都小学校社会科研究会 | 明治図書出版 | 2019 |
しゃかい-102 | 子ども武蔵野市史 | 井上孝 著 | 武蔵野市立図書館 | 2010 |
しゃかい-103 | 絵で見る日本の歴史 | 西村繁男 作 | 福音館書店 | 1985 |
しゃかい-104 | 河合先生と行く 歴史がよくわかる江戸・東京の本 | 河合敦監修,著, 小池真理絵,漫画 | JTBパブリッシング | 2011 |
しゃかい-105 | 社会科資料集 6年 (令和2年度版) | 日本標準教育研究所企画 | 日本標準 | 2020 |
しゃかい-106 | 社会科全時間の授業プラン 4年 | 安野功 編著 | 日本標準 | 2011 |
しゃかい-108 | 社会科 中学生の歴史 日本の歩みと世界の動き | 帝国書院 | 2011 | |
しゃかい-109 | 学習利用の手引き | 文京ふるさと歴史館 編 | 文京ふるさと歴史館 | 2008 |
しゃかい-110 | 楽しい絵地図づくり | 村松昭 著 | 日貿出版社 | 1992 |
しゃかい-111 | 水道のひみつ | おがた たかはる 画/入澤宣幸 構成 | 学研パブリッシング | 2012 |
しゃかい-112 | 江戸から東京へ 都立高等学校地理歴史科用 | 東京都教育委員会 | 2012 | |
しゃかい-113 | 江戸時代前期 徳川家康、江戸に幕府を開く | 千葉昇 監修・指導 | ポプラ社 | 2013 |
しゃかい-114 | 月刊ジュニアエラ 2013年3月号 特集 2013年 国際水協力年 飲み水の足りない国を救え! | 朝日新聞出版 編 | 朝日新聞出版 | 2013 |
しゃかい-115 | 砂漠化する惑星 | JICA地球ひろば | 2013 | |
しゃかい-116 | 世界の水問題 | JICA地球ひろば | 2013 | |
しゃかい-117 | 水と私たちの生活 | 広瀬孝六郎 著 | 岩崎書店 | 1954 |