図書 / 詳細検索 / 検索結果
- ジャンル 近代水道
- 210 件中 91 ~ 110 件を表示
-
表示件数ソート順
資料ID | タイトル | 著者名 | 発行者 | 発行年 |
---|---|---|---|---|
A274 | 誰もが知りたい水道の話 | 増子敦 著 | 日本電子書籍技術普及協会 | 2022 |
A276-1 | 福島晩晴翁 (本編) | 不忘会 編 | 不忘会 | 1942 |
A276-2 | 附録 福島晩晴翁 | 不忘会 編 | 不忘会 | 1942 |
A277 | 東京近代水道125年史 | 東京都水道局 | 2023 | |
B003 | 東京の水売り | 東京都公文書館 編 | 東京都 | 1984 |
B008 | 江戸東京 水をもとめて400年 | 栄森康治郎 著 | TOTO出版 | 1989 |
B042-36 | 羽村市郷土博物館紀要 第36号 | 羽村市郷土博物館 編 | 羽村市郷土博物館 | 2022 |
B108 | わが国の都市水利施設に関する土木史研究 | 神吉和夫 著 | 2001 | |
B258 | 武蔵国玉川泉源巡検記 復刻版 | 調布市史談会 編 | 日本地図資料協会 | 1971 |
B284 | 多摩地域の歴史地誌 : 水と生活 | 古田悦造 著 | 之潮 | 2016 |
B285 | 日本最古の水道「小田原早川上水」を考える | 石井啓文 著 | 夢工房 | 2016 |
B288 | 絵図と写真に見る 千川上水 | 石神井ふるさと文化館 編 | 石神井ふるさと文化館 | 2013 |
B356 | 江戸東京移行期論 : 東都から帝都へ | 大石学・落合功 編 | 戎光祥出版 | 2024 |
B360 | 川と人と水道と : 神田上水・千川上水と文京 | 文京ふるさと歴史館 | 2024 | |
C001 | 近代上下水道史上の巨人たち | 門脇健 著 | 日本水道新聞社 | 1971 |
C018 | 近代日本公営水道成立史 | 高寄昇三 著 | 日本経済評論社 | 2003 |
C062 | 近代水道百年の歩み | 日本水道新聞社 | 1987 | |
C070 | 山形が生んだ水質管理の先覚者 : 遠山椿吉先生と近代水道の序幕 | 日本水道新聞社 | 1973 | |
C123 | 東京近代水道100周年記念事業実施記録 | 東京都水道局 | 1999 | |
C128 | 中島鋭治博士を偲ぶ | 蓑田倜 著 | 日本水道協会 | 2001 |