図書 / 詳細検索 / 検索結果
- ジャンル 江戸上水
- 343 件中 151 ~ 170 件を表示
-
表示件数ソート順
資料ID | タイトル | 著者名 | 発行者 | 発行年 |
---|---|---|---|---|
B139 | 辰巳用水をさぐる ナゾの人板屋兵四郎 | かつおきんや 著 | 牧書店 | 1972 |
B140 | 加賀辰巳用水東岩隧道とその周辺 辰巳ダム建設に係る記録保存 | 高堀勝喜 編 | 加賀辰巳用水東岩隧道周辺調査団 | 1989 |
B141 | 加賀辰巳用水 辰巳ダム関係文化財等調査報告書 | 辰巳ダム関係文化財等調査団 編 | 辰巳ダム関係文化財等調査団 | 1983 |
B226 | 享保改革期における江戸の四上水廃止に関する研究 | 神吉和夫 研究代表 | 神吉和夫 | 1996 |
B229-1 | 小金井市史 資料編 小金井桜 | 小金井市史編さん委員会 編 | 小金井市 | 2009 |
B229-2 | 小金井市史 資料編 近世 | 小金井市史編さん委員会 編 | 小金井市 | 2017 |
B230 | 特別講演会 近世江戸の都市水利 江戸と西安 予稿集 | 松田吉郎 研究代表/神吉和夫 研究分担 | 東アジアの海域交流と日本文化伝統の形成水利班 | 2009 |
B231 | 江戸上水のしくみ 板橋史談 第257号 | 肥留間博 著 | 板橋史談会 | 2010 |
B234 | 江戸のライフライン 江戸のなりたち 3 | 追川吉生 著 | 新泉社 | 2008 |
B235 | 小泉次大夫用水史料 | 小泉次大夫用事績調査団 編 | 東京都世田谷区教育委員会 | 1988 |
B236-1 | 玉川上水と分水 1 玉川上水 | 小平市中央図書館 編 | 小平市教育委員会 | 2000 |
B236-2 | 玉川上水と分水 2 分水管理・分水普請・修復 | 小平市中央図書館 編 | 小平市教育委員会 | 2000 |
B236-3 | 玉川上水と分水 3 分水管理・分水口塞・川浚・紛争・田用水 | 小平市中央図書館 編 | 小平市教育委員会 | 2001 |
B236-5 | 玉川上水と分水 5 用水組合 千川上水 | 小平市中央図書館 編 | 小平市教育委員会 | 2002 |
B236-6 | 玉川上水と分水 6 萱年貢・水料金・野火止用水・村山貯水池・井戸・紀行文 | 小平市中央図書館 編 | 小平市教育委員会 | 2002 |
B239 | 玉川上水武蔵野ふしぎ散歩 狭山丘陵から新宿まで7コース | 福田恵一文, 飯島満イラスト | 農山漁村文化協会 | 2011 |
B240 | 江戸の上水道と下水道 | 江戸遺跡研究会 編 | 吉川弘文館 | 2011 |
B249 | 武蔵野台地南部の水利用の歴史 玉川上水と分水を中心に | 小坂克信 著 | とうきゅう環境浄化財団 | 2006 |
B252 | 歴史読本(43巻3号) | 新人物往来社 | 1998 | |
B253 | 江戸の水道 | 野中和夫 編 | 同成社 | 2012 |