田口村之図

資料コード 03MP0101080410
タイトル 田口村之図
分野 歴史 建造物
場所(市町村名) 佐久市
制作年(西暦)
制作年(和暦)
時代 明治前期
制作者 長野県
制作者(ヨミ) ナガノケン
大きさ 28×80
資料解説 村の西部を千曲川が北流する。東部の関東山地甲岳から雨川が千曲川に向かって流れ下る。田口村は、この雨川流域の谷間の村である。西は千曲川を境に臼田村・青柳村と対し、北は太田部村・常和村・内山村に、東は上野国、南は余地村・入沢村、三分村・下越村と接する。上州往還がほぼ雨川沿いに村の中央を東へ貫通し、田口峠を越え、馬坂を経て上野国に通じる。ほかにに、長野往還・甲州往還が太田部村から南北に走る。村の西部は千曲川の沖積地で比較的平坦で、耕地が開けている。千曲川から取水した田口堰が本村に入り雨川に合流して用水となる。ほかにも数条の用水がある。集落は雨川沿いに砥沢、上州往還沿いに田野口・丸山があり、田口峠を越えて広河原・馬坂がある。村の北の城山には田口城跡があり、山麓に郷社新海社・蕃松院がある。字竜岡には五稜郭竜岡城があったはずであるが、描かれていない。長さ約80cm、詳細な村図である。
二次利用条件
コピーライト 長野県立歴史館
施設名 長野県立歴史館