内済御吟味御下ゲ被成下置候ハハ

資料コード 02OD5161940000
タイトル 内済御吟味御下ゲ被成下置候ハハ
分野 歴史
場所(市町村名)
制作年(西暦) 1817
制作年(和暦) 文化14年
時代 江戸
制作者
制作者(ヨミ)
大きさ
資料解説 文化14年(1817)、柏原宿の問屋・年寄・名主の訴えは、越後高田から信州への売り塩荷物の扱いは塩荷宿と号して柏原の名主権左衛門と組頭半左衛門が勤めてきた、然し半左衛門が非番のとき野尻から送られた塩荷物を受け取ったのは怪しからん、早速半左衛門の荷宿を除外し「不正取り計らい出入り」として関係者を相手取り願書を差上げ、役所へ召し出され仰せられたことは逐一畏まりました。いままで売り荷物が年に数千駄もあり、取扱い方が粗略になりがちで宜しからざることもありましたが、今後は当番の宿へだけ送るようにし、半左衛門も非番の時は決して荷物を受け取りません。以上の通り取締り等内談した処相違ありませんので、御吟味はお下げ置き下されたくお願いします。文化14年7月20日柏原宿問屋・年寄・名主、組頭半左衛門等4人、高井郡中野村郷宿専十郎・同定兵衛、大草太郎右馬様 中野 御役所」
請求記号
出版地
出版者
発行年月日
ページ数
著作権者別称
著作権期限
二次利用条件
コピーライト 県立長野図書館
施設名 県立長野図書館