柏原村公用進達書 中村五兵衛→
資料コード | 02OD5050650000 |
---|---|
タイトル | 柏原村公用進達書 中村五兵衛→ |
分野 | 歴史 |
場所(市町村名) | |
制作年(西暦) | 1885~1887 |
制作年(和暦) | 明治18年~明治20年 |
時代 | 明治 |
制作者 | |
制作者(ヨミ) | |
大きさ | |
資料解説 | 明治18年(1885)11月から同20年3月までの上水内郡柏原村(信濃町)中村五兵衛の「柏原村公用進達書」で、表紙共33枚である。内容は、①明治18年、税納人中村五兵衛の11筆の共有地の御達等4人の上申である。②同18年柏原村の東村の収穫油の進達。③同19年の柏原村平民僧月原秀雄の同村1番地川久保荘助外262名共有墓地の管理者の選挙の御届。④古間村外6ヵ村戸長への明治12年作成の「布告丙号及び長野県衛星掛報告等の書類の預かり証の報告、⑤県令木梨精一郎への柏原村人民総代中村五兵衛等の「養悪水路並耕道等開通之儀ニ付御願」、⑥県令木梨精一郎宛の柏原村人民総代中村権左衛門等の「停車場御設置之儀ニ付上願」等一連の県令宛の上願書類、⑦柏原村関係人民総代中村千代吉等の「田用水路並ニ耕道之儀ニ付願」等の公用進達書、⑧古海村144番地の丸山しめ等の死亡届等々である。 |
請求記号 | |
出版地 | |
出版者 | |
発行年月日 | |
ページ数 | |
著作権者別称 | |
著作権期限 | |
二次利用条件 | |
コピーライト | 県立長野図書館 |
施設名 | 県立長野図書館 |