(熊倉新田夫遣不勤出人)

資料コード 02OD5020410200
タイトル (熊倉新田夫遣不勤出人)
分野 歴史
場所(市町村名)
制作年(西暦) 1709
制作年(和暦) 宝永6年
時代 江戸
制作者
制作者(ヨミ)
大きさ
資料解説 前条と同じ熊倉新田との出入りの訴状である。昨年申し上げた通り、熊倉新田は私の親が開発し、諸役御免になっています。新田には組頭が2人いましたが、6年前庄屋・組頭が病死したので、長三郎に申し付けました。二ノ倉新田は、60年前私の祖父が開発し、庄屋・組頭をたてましたが、28年前、何かと不満を申したので、訴訟して庄屋・組頭は1人、惣百姓は2人ずつ耕作時分に人夫に出るという条目を下されました。この件については、昨年も訴訟しましたが、野尻宿の荷物出入りの件で延引になり、今年正月の訴訟も御上が遠慮中のため延期になりました。しかし、本年ももはや耕作の時期になりましたので、なにとぞ熊倉の惣百姓を召し出し、御吟味の上例年の通り人夫を仰せ付けください、というものである。内容は前年のものと同じであるが、これは問屋四郎兵衛個人の名になっている。
請求記号
出版地
出版者
発行年月日
ページ数
著作権者別称
著作権期限
二次利用条件
コピーライト 県立長野図書館
施設名 県立長野図書館