長野県管内信濃国全図
資料コード | 02MP0103517215 |
---|---|
タイトル | 長野県管内信濃国全図 |
分野 | 歴史 習俗 |
場所(市町村名) | |
制作年(西暦) | 1891 |
制作年(和暦) | 明治24年 |
時代 | 明治 |
制作者 | 酒井 捨彦/著 |
制作者(ヨミ) | サカイ ステヒコ |
大きさ | 98×71 |
資料解説 | 明治24年(1891)酒井捨松作成の信濃国全図は、縦98センチ×横71センチの大きさである。まず、16郡を色別に彩色する。 その上で、地勢図を基底にし、そこに主要な河川・湖沼・山岳を記入し、主要道路や鉄道路線を記入する。さらに、全ての都邑も記入する。 地図のコーナーに明治23年(1890)現在の郡別の諸会社・生糸工場・公私立銀行本店・所得納入額などの欄や同22年現在の郡別の田・畑・宅地・山林・原野などの面積を記入した欄、さらには、同年現在の郡別の田・畑・宅地・鉱泉地・池沼などの地価表欄も添える。 主要な河川の脈絡、池沼溜周囲面積などの欄も記載される。 また、長野・松本・上田・飯田の4都市の市街図も掲載されている。 |
請求記号 | N293/32a/ |
出版地 | 上水内郡長野町 |
出版者 | 西澤喜太郎 |
発行年月日 | 1891 |
ページ数 | |
著作権者別称 | |
著作権期限 | 1907 |
二次利用条件 | |
コピーライト | 県立長野図書館 |
施設名 | 県立長野図書館 |