長野県小学等級表

資料コード 02BK0104168067
タイトル 長野県小学等級表
分野 歴史 習俗 行政・統計
場所(市町村名)
制作年(西暦) 1876
制作年(和暦) 明治9年
時代 明治
制作者 長野県/編
制作者(ヨミ) ナガノケン
大きさ 17
資料解説 この小冊子は、「第6大学区長野県下小学生徒等級表」と「教育事務会成議案」の2部門からなる。前者は、さらに明治8年12月調査の「第6大学区長野県下小学生徒等級表」と「第六大学区長野県下小学調査表」の2表からなる。前表は、第6大学区に所属する第14中学区(長野・洗心等90の諸学校)・第15中学区(飯山・清蓮等78)・第16中学区(松平・上田街等91)・第17中学区(振育・至道等91)の諸学校の訓導・試補の数と下等学校の1級から8級までの生徒数を表示する。後者は第14・第15・第16・第17中学区に所属する小学校の位置・小学校の学区の戸数人員・男女学齢数・男女就学数・寄付金賦課金額・諸入金授業料・校費経費・過不足額を表示する。教育事務会成議案は10条からなる。人民の教育奨励策や学資集徴方法などを盛り込む。
請求記号 N376.2/6/
出版地 長野
出版者 長野県
発行年月日 1876
ページ数 8,7,8,8,8,8,8,8,32p
著作権者別称
著作権期限 1876
二次利用条件
コピーライト 県立長野図書館
施設名 県立長野図書館