弘化四丁未三月廿四日信州大地震書上

資料コード 02BK0104167978
タイトル 弘化四丁未三月廿四日信州大地震書上
分野 歴史 自然
場所(市町村名) 坂城町 中野市
制作年(西暦) 1847
制作年(和暦) 弘化4年
制作年(和暦)詳細
時代 江戸
制作者 不明
制作者(ヨミ)
大きさ 25
資料解説 この冊子には、(1)中之条代官所(坂城町)代官川上金吾助(かわかみきんごのすけ)の「幕府勘定所への被害報告書」、(2)中野代官所(中野市)代官高木清左衛門の「幕府勘定所への被害報告書」。(3)高木清左衛門の「大地震急難御救拝借金之儀ニ付伺書」。(4)薩摩藩主(鹿児島県)松平大隅守(島津斉興)の「異国船海岸接近の報告書」の4報告書が採録される。(1)は弘化4年(1847)3月24日夜に生じた大地震が、川中島平から善光寺北西山中の村々や善光寺町に与えた被害状況の風聞を報告。(2)は中野代官所管轄下の高井・水内両郡村々の被害状況は前代未聞であり、被害は目下調査中である、と報告。(3)は被害は言語に絶しており、金2,500両の拝借を願い出て許可され、年賦返納を幕府に伺う。(4)は薩摩藩と異国船との折衝経過の報告である。
請求記号 N453.2/13/
出版地 不明
出版者 不明
発行年月日 1847
ページ数 15丁
著作権者別称
著作権期限 1847
二次利用条件
コピーライト 県立長野図書館
施設名 県立長野図書館